イワウメ科 Diapensiaceae イワウチワ属
イワウチワ  学名 Shortia uniflora (Maxim.) Maxim.
                     

花冠の色は一般的には淡紅色ですが、白色に近いものから濃い紅色までいろいろあります。写真より実際に見た方が数段きれいに見えます。花が小さいのでルーペを持参した方がよいと思います。図鑑では雄しべ5個、仮雄しべ5個、雌しべ1個と書いてありますが、私の撮った写真ではよく分かりません。どうも花弁の一部が変化して仮雄しべを作っているようにも見えますが、それが仮雄しべだとすると雄しべはどこにあるのでしょう。また雌しべが突出していますが、受粉のしやすさから言えば不利なつくりと思うのですが。これらのことに詳しい方がいましたら教えて下さい。

イワウチワのデータ
1.分布  本州
2.生育地 山地の川沿いの斜面や岩場
3.特徴  花冠はラッパ形で5深裂し、裂片の先もさらに細かく浅く裂ける。花期4月〜5月(年によっては3月下旬にも見られます)

画像をクリックすると拡大して見ることが出来ます。

2005/04/03 大巻川

2005/04/03 大巻川

2005/04/03 大巻川

2005/04/03 大巻川


2005/04/03 大巻川

2003/04/07 大巻川

2003/04/16 大巻川

2004/03/29 大巻川


2004/03/29 大巻川

2004/03/29 大巻川

2004/03/29 大巻川

2004/03/29 大巻川


那須塩原市で見ることのできるイワウメ科の植物
  ヒメイワカガミ
  オオイワカガミ
  イワカガミ
  シロバナイワウチワ
  イワウチワ

Copyright(C)2004 -2006 Eizaburo Tsukii.
All rights Reserved.

Yahoo! JAPAN