キンポウゲ科 Ranunculaceae セツブンソウ属
セツブンソウ 学名 Shibateranthis pinnatifida (Maxim.) Satake et Okuyama

セツブンソウを見たいとずっと思っていましたが、なかなか巡り会うことができませんでした。2003年4月16日、フクジュソウの写真を撮っていると偶然にもその直ぐ近くでセツブンソウがあったのです。最盛期ではありませんでしたが、感動しました。


2004/03/29
セツブンソウのデータ
1.分布  本州(関東以西)
2.生育地 山地の北斜面
3.特徴  雌しべは2〜5個、これを囲むように雄しべが多数あり、さらにその周りに花弁が退化して棒状となり2裂してその先端が黄色の蜜線があります。蜜線の数からすると花弁は8〜9個だったようです。山地では花期が3月下旬から4月上旬(那須塩原市)

画像をクリックすると拡大して見ることが出来ます。

2004/03/29 山地

2004/03/29 山地

2004/03/29 山地

2004/03/29 山地


2005/04/10 山地

2005/04/10 山地

2005/04/10 山地

2005/04/10 山地


2004/03/29 山地


Copyright(C)2004 -2006 Eizaburo Tsukii.
All rights Reserved.

Yahoo! JAPAN